2008/08/11
21:19:35
いや~ すっかりばてちゃって。。。。_| ̄|○ガックリ
昨日も歩き回ってたので
ラーメンアップするの忘れてた~~
夏休みまであと3週間。。。ばるさろですm(._.)m
さて 土曜日になんとか時間を作って
行ってみた~
2度目の訪問

塩丸鰹~~
前回はトマト麺だったからなぁ~~w
今回は 基本のラーメンでっ
塩が 基本だったのか。。。。
見た目は 醤油っぽいけど
実はこれ 鰹の削り節みたいだな
すごく ふんわりと鰹が薫っていい感じ
一口目はちょっと油っこいのでは。。と 思ったけど
そうでもなかったな~ 最初は鶏の水炊きみたいな感じもする
塩って 無理やりな塩とか シンプルすぎて物足りなかったりってことが多いけど
これは 鰹のおかげで なんとも華やかなスープに仕上がってます~
麺は 細めん太麺が選べるので
細めんをチョイス
博多ラーメン風の麺で ぷつぷつっっとくる食感のストレート麺
スープとちゃんと絡んでこれまた なかなか
あとは ノリ ネギ メンマ 鶏チャーシュー
みんな バランスがいいなぁ
鶏チャーシューってのは 変だが。。。w
前回の トマト麺同様 豚ではなくて 鶏のささ身を
微妙なやわらかさに仕上げてる これもまた特徴的
お店データ RYOMA 780円
塩でこれだけ派手な味はなかなかないかも
トマト麺もびっくりしたけど
このお店なかなか あなどれない~~
スポンサーサイト
まー>油膜と鰹で本来のスープの色がわからんよね~w なんつっていはカップ麺だすほどの人気店なのに。。。やっぱ脂の処理は本場のほうがすごいのかなぁ~
裕香>岡山! そういえば最近笠岡のラーメンがきになってるんだよねぇ。。香川は検討中ww